PBアカデミーの認定資格試験で不合格になったらどうなるの?

講座の最後には、学習した知識を使って、テーマに沿って作品や、レポートの提出をし、認定資格試験を受けますが、万が一不合格になっても、再提出制度があります。

提出したレポートなどにアドバイスがもらえて、アドバイスを元にしっかり復習して再度レポートなどを提出することができます。

勉強にあまり自信のない方でも、安心して受講し卒業を迎えることができるのがうれしいですね。
もし合格できなかったらどうしよう。と不安に思っている方も、一度資料を請求してたくさんある講座のチェックしてみてはいかがでしょうか。

PBアカデミーの様々な口コミについてまとめました。

ネット上にもPBアカデミーの講座を受講している方の声がちらほら聞こえてきます。実際のところはどうなの?という疑問がでてくるので、口コミについて調査してみました。
仕事や開業に使える技術に興味を持っている方必見です。

ジェルネイル講座受講の方

教材の解説が丁寧で、ネイルの絵柄やデザインの作り方がとてもわかりやすかった。
教科書だけではなく、わからないところは、電子メールで講師の方に質問できる体制なので、助かります。
教材のカラージェルも塗りやすくて使いやすかったのがGood!これからは、勉強した技術を使い、いろいろなデザインができるネイリストを目指します!

ジェルネイル講座受講の方

新しい知識を勉強できて、自分の世界が広がりました。特にデザインの作り方がとても参考になりました。
自分の家で副業として開業したいと考えています。
スタートは周りのお友達にお客さんになってもらおうと思っています。

LEDレジンアクセサリー講座受講の方

趣味の延長で、インターネットを使い作品を販売していました。しかし、書籍など独学で覚えたので、自分の技術をもっとアップして、作品のクォリティを高めたい、しっかりと基本技術から学びたいと考えました。
しかし、子供もいて、時間の都合上しっかりとした教室に通うの難しい状況でしたが、ネットで検索して知りました。基礎をしっかり学べて、技術認定の資格も取得できるのが、とてもうれしいです。
ネット販売や、InstagramなどのSNSなどで他の作家さんのプロフを見てお客様の側で考えると資格ありの作家さんは、安心できて信頼感もアップしますね。

(著作権の兼ね合いで口コミは意味内容は同じで表現を一部変更しています。)

質問が期間中は何回でもできることが受けているのか、良い声がよく聞こえてくるのがPBアカデミーでした。
趣味だけではなく、個人で独立することもできる技術を学べるのは、嬉しいですね。

PBアカデミーの詳しい情報は?

PBアカデミーの詳しい情報は、40代女子の暮らしがハッピーになるアイテムをレポートしますというホームページの【不合格もある?】PBアカデミーの口コミ・評判は?というブログに掲載されていました。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。